2022.03.15
  • コラム

年代別でおさえる不動産投資のメリットについて

不動産投資は、将来にわたって安定した資産をつくることができるだけではなく、税制面も含めて様々なメリットがあります。時間を味方に付けることができる投資法である反面、時間とともに状況が変化していく事を忘れてはいけません。

家族状況や年齢や年収など、ご本人の状況により使えるメリットが異なってきますので活用したいメリットは異なります。不動産投資で成功している多くの方は、様々なメリットを上手に活用し、資産形成を行っております。

不動産投資をこれからはじめたいと思っているのであれば、どのようなメリットがあり、どのタイミングで受け取れるかを知らなくてはなりません。

本記事では、年代別でおさえておきたい不動産投資のメリットについて、詳しく解説していきます。

 

 

20ー30代の方がおさえるべき不動産投資のメリット

20代から30代の方にとって、時間があるのが何よりのメリットです。築古の物件でなければ35年ローンや45年ローンといった長期の不動産投資ローンを組むことができます。

他方で、年収が低いため貯蓄も不十分であり、投資資金が少ないのが弱点です。結婚や出産により家族構成の変化、転職や転勤、自宅購入など出費がある可能性があることを忘れてはいけません。

そのため、状況の変化にも対応できるような、余裕を持ったプランで不動産投資をするのが安心です。これから大きな支出が待っておりますので、計画的に資産形成を始めておくと後々有利になります。

仮に25歳の時に不動産投資始めた場合、一切繰り上げ返済しなくても60歳に成ったときに完済し、家賃をそのまま私的年金として受け取ることができます。

70歳定年の時代であったとしても、早期退職やセカンドキャリアへの挑戦など人生を豊かに生きるための手助けとなることでしょう。年金の繰り下げ受給も、選択肢の一つかも知れません。

着目したいポイントは、以下のようなメリットです。

  • 時間を有効活用できる(長期の不動産投資ローンを組むことができる)
  • 自己資金が少なくても資産形成ができる(不動産投資のレバレッジ効果を使う)
  • 生命保険代わりとすることができる(生命保険や収入保障型保険の見直しができる)
  • 年金代わりとすることができる(個人年金保険の見直しができる)

 

40代の方がおさえるべき不動産投資のメリット

この年代の方は、勤続年数も長くなり社会的信用が高まるため、融資が受けやすいのが強みです。ご家族の進学プランやご自身のキャリアプランも定まってくるため、具体的な資産形成を始めるタイミングとして良いかも知れません。

定年後の再雇用や退職金の有無がはっきりしてくるため、老後をどうするか親の介護等を通じて考え始める時期かも知れません。

時間がないと焦る必要はないのですが、各々の状況によって資産形成において有利なタイミングや方法も異なってくる年代と言えます。

子供の教育費などの大きな支出があり、家計のやりくりが大変な年代にはなりますが、収入も多くなってくるので節税メリットにも注目したい時期です。住宅ローン控除が終了するタイミングであれば、節税効果を狙った物件購入や、高い信用力を活かした不動産投資をすることができます。

着目したいポイントは、以下のようなメリットです。

  • 節税対策になる(所得税や住民税を減らすことができる)
  • 時間を有効活用できる(長い不動産投資ローンを組むことができる)
  • 信用力を活かした資産形成ができる(不動産投資のレバレッジ効果を使う)
  • 生命保険代わりとすることができる(生命保険や収入保障型保険の見直しができる)

 

50代の方がおさえるべき不動産投資のメリット

この年代の方は、定年退職まで残り10年となり、役職定年等で収入面では横ばいで推移し、安定期に入っているかも知れません。退職後はローンを組むことが難しくなるため、ローンを利用してマンション経営を始めるのは最後となります。

ご自身の定年後やご家族のライフプランも定まっているため、具体的な資産形成のプランを実行する最後のチャンスといえるでしょう。

親の介護や家族の病気などにも注意しなければなりませんが、再雇用時の給料や退職金に年金額など、先が見通せる分しっかりと準備しておきたい時期です。

高収入で安定しているので、子供の扶養控除が終了するタイミングであれば、節税効果を狙った物件購入も良いかも知れません。変動の激しい金融商品から不動産への資産を移すことも安心感につながります。

老後の備えについても、具体的に意識できるようになる時期です。どのような方法で資産を形成していくか、じっくりと考えてみると良いかも知れません。

着目したいポイントは、以下のようなメリットです。

  • 節税対策になる(所得税や住民税を減らすことができる)
  • 時間を有効活用できる(不動産投資ローンを組むことができる)
  • 自己資金と信用力を活かした資産形成ができる(不動産投資のレバレッジ効果を使う)
  • 年金代わりとすることができる(年金で不足する分を補うことができる)

 

60代の方がおさえるべき不動産投資のメリット

 

この年代になると、退職金により貯蓄が有り、収支が安定している所が強みとなります。反面、退職金を金融商品にという勧誘や怪しい投資商品を購入しないように注意する必要があります。思わぬ暴落に巻き込まれてしまい財産を失わないように注意しましょう。

定年や老後といっても、人生百年時代と言われており、残された時間は誰にも分かりません。豊かな老後生活を過ごすためには、安定した収入源があると安心です。

現在の給付水準でも年金のみでは生活資金が足らず、貯蓄を切り崩しながら生活している方も多いのが現状です。貯蓄残高を心配する生活では日々の不安は消せません。

現金を不動産投資によって不動産に換え、家賃収入を安定して得る事ができると、長生きのリスクなどという言葉を気にせず元気に過ごせます。もし、身体的な能力の衰えを感じたとしても、家賃収入に影響はありません。

負担の少ない不労所得であるという不動産投資のメリットを実感することができるでしょう。

まだまだ健康で活動的な方であっても、相続について考えておく必要がございます。残されたご家族の方に負担が少なくなるように、資産配分をしておくと安心です。相続人が多い場合は区分マンションを複数戸所有していれば、相続時に分割しやすくなります。

着目したいポイントは、以下のようなメリットです。

  • 相続対策になる(相続税を減らすことができる)
  • 年金代わりとすることができる(年金で不足する分を補うことができる)
  • 自己資金を活かした資産形成ができる(金融商品からの転換や退職金の活用)
  • 不労所得が得られる(老後生活の選択肢が広がる)

 

まとめ

不動産投資といっても、様々な種類がございます。アパートとマンションではメリットもデメリットも違いますし、物件毎によって使えるメリットも異なります。

本記事では、年代別で有効活用できるメリットについて解説しましたが、ご状況次第では大きなメリットにならない場合もあります。

それぞれのご年齢やライフプランによって最適な不動産投資方法や物件があるのですが、多くの方が物件から不動産投資をスタートしてしまうのが現状です。

この点は見逃しがちなポイントで、不動産投資で失敗する原因にもなってしまいます。不動産投資のメリットを上手に使って資産形成をするということも、物件選びと同様に大事であると覚えておきましょう。

勉強するのも一つの方法ですが、専門のコンサルタントにご相談してみるとご状況に応じたアドバイスを受けることができるので良いでしょう。